DEMECAL(デメカル)
自宅で、自分で、血液検査!
DEMECAL(デメカル)シリーズ
DEMECAL(デメカル)血液検査キットは、自宅にいながら自分の好きな時にがんや、糖尿病などの生活習慣病、感染症の検査が出来る血液検査キットです。
感染症検査シリーズ
肝炎もHIV感染も、特別な病気ではありません。性別・年代問わず、リスクがあります。 HIV感染は感染の可能性があった日から、3カ月以上経過すると検査で確認が可能。早期発見・早期治療で、自分の体を守りましょう。
製品の使い方を動画で見る
DEMECALの新しい取り扱い説明ビデオです。
画面をクリックすると動画が再生されます。
サービスの流れ
デメカルサービスは商品の送付~採血~検査~検査結果報告までの一貫したサービスです。
また、生涯にわたって検査デ-タをお預かりし、健康生活を支援するサ-ビスです。
デメカル(DEMECAL)による血液検査の流れは、わずか4ステップ。
最短で1週間以内には、自身の健康状態を詳細に知ることが可能です。
よくあるご質問
Q.デメカルサービスとはどんなサービスか?
自宅で血液を自己採取するキット(開発元:株式会社リージャー)と、微量血液を分析するセンター機能を備え、医療関係の協力のもと検査数値を分析し検査結果を出力し、検査結果はNTTデータが高度なセキュリティのもと生産管理しております。
Q.セキュリティについてはどのようになっているのか?
ユーザーの登録情報はユーザーのプライバシー保護及びセキュリティの為、パスワードで保護されております。
Q.このサイトのプライバシーポリシーを知りたい
当サイトはプラシバシー保護に最大限の注意を払っております。
プラシバシーの考え方は次の通りです。
・プラシバシーの考え方が適用される範囲
プラシバシーの考え方は、お客様が当サイトのサービスをご利用になっている時に適用されます。
また、お客様が当サイトのサービスをご利用される際に収集した個人情報は、振バシーの考え方に従って管理されます。当サイトに直接関与しな会社や人物には適用されません。
・このプライバシーの考え方の改定について
今後、本プラシバシ考え方全てまたは一部が改訂されることがあります。
Q.検査はどこでやっているのか
リージャー長崎ラボラトリーにて検査しております。
Q.病院で静脈より血液を採取して行う血液検査方法とデメカルキットの指先からの採血方法では、検査結果がどの程度数値が異なるか
デメカルは静脈血と指先血の相関をとり検証実験を重ねておりますが、結果として誤差はございません。(あくまで正しい採血方法にて十分な血液量を採取していただくことが条件となっておりますが。)但し、検査数値は測定する場所(検査機器の種類、試薬など)により異なります。